ドアキャッチとは、扉を閉めたときに勝手に開かないようにするために使う金具です。(オールプラスチック製のものもあります。) 
 マグネットキャッチの取り付け方は、まず磁石を本体側に取り付けます。その後、鉄板を扉側に取り付け、磁石側で位置調整をします。 
 ローラーキャッチは、ローラーが付いている金具を本体側に、凸形の金具を扉側に取り付けます。 
 いずれも本体側に取り付ける方は長穴になっているので位置の調整ができます。 
 上記2種類のドアキャッチ以外に「ボールキャッチ」や「ジュラコンキャッチ(オールプラスチック製)」などがあります。 
 作品集では、「収納箱5」、「ソーガイド・ミニ収納箱」等にマグネットキャッチを使っています。 | 
                        | 
                        |