--使用した工具--
      
      
      
      
      その他の工具
すごく簡単なリメイクです。木材で全部作り直すのも可能ですが、元々あるものを再利用するのもいいですね。ちょっと手を加えるだけでオリジナルの物に生まれ変わるのも楽しいですよ。
サイズ: 幅 700mm× 高さ 300mm× 奥行き 530mm
投稿日: 2016-08-01

9年物のアルミのステップが古くてくたびれてしまったので、リメイクします!

まずはボルトを外して分解。

ここで問題発生。ハトメのような金具でとめてある。仕方ないのでドリルで打ち抜いちゃいました。

バラバラにしたらヤスリで表面を磨きます。塗料が良く乗る様に。

アルミは塗料の密着が悪いので下地のスプレーをします。

2×4の板を寸法通り直線切り。今回もカラーニスで塗装。脚もうまく塗れました。ラッカースプレーのコツは薄く何回かに分けて塗ることです。

板の間隔は5.5ミリ厚のベニヤ板を挟んで留めました!

色を塗って天板を換えただけですが、かなりお洒落になった!天板を木にしたことで炎天下でも熱くならないかな。
炎天下でも熱くならないのは嬉しいですね(^^) 木の温かみが伝わるリメイク、勉強になります♪