--使用した工具--
      
      
      
      
      その他の工具
リョービインパクトドリルドライバ
ダイソンの掃除機を購入しましたが、マンションの壁に取り付けたくないのと、移動ができるように設置台を製作しました。腰を痛めているので小6の息子に作業してもらいました。ネジも含めて1000円程度で出来上がりました。写真の掃除機の型式はダイソン V7です。
サイズ: 幅 286mm× 高さ 1219mm× 奥行き 286mm
投稿日: 2019-04-14

材料は1*4材 2本です。2本あわせても600円弱だったと思います。

設計図通りにメジャーで測って、鉛筆で印をつけています。

印をつけた所をソーガイドでカットします。

裏返しにして組み立てます。下穴をあけた後、ボンドをたっぷりつけてねじ止めします。

ドリルはリョービの安物ですが、回転数が低いので、子供でも比較的安全に使えます。

裏からねじ止めしたところ、

真ん中のへこんだ場所に柱を取り付けます。姉が飛び入り参加しました。

最後に補強用の背板を取り付けます。

完成です。
担当です